【3回でお尻スッキリ】ヒップシミー練習で美尻&代謝アップ

こんにちは!ベリーダンス講師のyuie(ゆいえ)です✨
今回は、ベリーダンスの代表的な動き「ヒップシミー」を使った 美尻・代謝アップ習慣 をご紹介します。
動画では、音に合わせて一緒に3回繰り返せるので、初心者の方でも気軽に取り入れられますよ🍑


🌸 ヒップシミーとは?

ヒップシミーは、片方のお尻を上に引き上げ、左右交互に動かす ベリーダンスの基礎動作です。
ルルベ(つま先立ち)をすると感覚が掴みやすく、自然に「お尻と太ももの境目」が意識できるようになります。

ただのダンスの動きではなく、実は…

  • 美尻効果(ヒップアップ)
  • 骨盤の歪みリセット
  • 下半身の代謝アップ
  • 体幹の安定

につながる、まさに「ながらエクササイズ」にもなる万能動作なんです!


💪 練習方法(3回繰り返し)

  1. 片方のお尻を「上に引き上げる」意識で交互に動かす
  2. 音楽に合わせてリズムよく繰り返す
  3. 左右のバランスを崩さないように意識

👉 これを 3回繰り返すだけ で、下半身の血流が良くなり、自然とお尻や腰まわりが温まります。

「毎日たった3回」でも習慣にすることで、体が少しずつ変わっていきますよ。


✅ 得られる効果

  • 🍑 ヒップアップ(プリっと美しいお尻へ)
  • 🦵 脚やせ&むくみ改善
  • 🔥 代謝アップで痩せ体質に
  • 💃 姿勢改善&ダンスの安定感UP

🩵 こんな人におすすめ

  • 座りっぱなしでお尻が垂れてきた気がする
  • 骨盤の歪みが気になる
  • 運動不足で代謝が落ちてきた
  • ダンスを始めたいけど、まずは基礎からやりたい

🎥 動画で一緒に練習!

👉 【YouTubeショート動画】「3回でお尻スッキリ!ヒップシミー練習」
※リンクをこちら

動画を保存して、毎日一緒にやってみましょう✨


🛍 おすすめサポートグッズ

アイテムおすすめポイントリンク
ヒップスカーフ練習が楽しくなる&腰の動きが見やすい商品を見る
ヨガマット床の衝撃を和らげる必須アイテム商品を見る
着圧レギンス練習後のむくみケアに最適商品を見る


🌟 まとめ

ヒップシミーは、美尻づくりと健康を同時に叶える動きです。
毎日3回から始めれば、無理なく体が変わっていきます。

「反り腰や歪みを整えたい」「代謝を上げたい」という方は、ぜひ動画と一緒に練習してみてくださいね!


この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)/ベリーダンス講師・振付師・パフォーマー

・ベリーダンス歴10年以上。キッズから大人まで指導。イベント・野外ステージ・地域公演の演出・出演多数。
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/YouTube LIVEにて無料レッスン配信中。スタジオで実践的な基礎を現役指導中。



📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事