【ベリーダンス応用】シミー+体重移動に挑戦!初級者から次のステップへ🔥

こんにちは、ベリーダンス講師のyuie(ゆいえ)です💃✨
今回は「シミー+体重移動」に挑戦できる練習動画をまとめました!
ただ腰を揺らすだけのシミーから一歩進んで、

動きのあるシミーを練習することで、体幹・リズム感・表現力が一気にレベルアップします。


✅ シミー+体重移動ってなに?

通常のシミー(ニーシミー・ヒップシミー)はその場で行いますが、

今回の練習は 左右に腰をスライドしながら体重を移動してシミーを刻む 応用編です。

これができるようになると…

  • ダンスが一気に「魅せる動き」に変わる
  • 音楽に合わせて自由に動ける
  • バランス感覚・体幹強化・下半身引き締め効果

初心者にとっては少し難しいですが、「初級応用編」として挑戦する価値があります🔥


🎵 練習ポイント

  1. まずは基本シミーを安定させる
     その場でのニーシミー、ヒップシミーを確認。
  2. 体重を左右に移動
     片足に重心をのせながらも、シミーを止めないことが大切。
  3. 均等に揺らす
     片方だけ強くならず、左右同じ強さで動くことが「美の黄金比」に!

💡 体への効果

  • お腹・腰まわりの引き締め
  • 下半身の血流促進&代謝UP
  • 美しい姿勢づくり

単なるダンス練習ではなく、フィットネス効果も大きいのがシミーの魅力です✨


📹 動画はこちら

※ぜひ一緒に体を動かしながら練習してみてくださいね!


🛒 おすすめ練習グッズ

シミー練習をもっと効果的にしたい方へ、私がおすすめするアイテムを紹介します。

アイテム特徴リンク
ヒップスカーフシミーの揺れが目で見て確認できる商品を見る
ヨガマット自宅での練習に必須商品を見る
スキンシューズ足への負担を軽減して長時間練習可能商品を見る

まとめ

「シミー+体重移動」は最初は難しいかもしれませんが、リズム感・体幹・表現力を一気に高められる練習です。
初心者から一歩進みたい方は、ぜひ挑戦してみてください!🔥


この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)/ベリーダンス講師・振付師・パフォーマー

・ベリーダンス歴10年以上。キッズから大人まで指導。イベント・野外ステージ・地域公演の演出・出演多数。
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/YouTube LIVEにて無料レッスン配信中。スタジオで実践的な基礎を現役指導中。



📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事