こんにちは、東京・小平市のゆいベリスタジオです!
今回のブログでは、ベリーダンスの代表的な基礎動作である「ショルダーシミー」をご紹介します。
特に「肩に力が入りやすい」「肩こりがひどい」「猫背になりがち」「二の腕が気になる…」という方におすすめなのが、
👉 ショルダーシミー基礎「駄々っ子スタイルでゆるっと肩揺らし」
です!

✅この動き、実はすごい!ショルダーシミーの効果

ただ肩を前後に動かすだけ…ではありません。
今回のショルダーシミーには、次のような嬉しい効果があります:
悩み | ショルダーシミーで得られる効果 |
---|---|
肩こり | 肩甲骨周辺の血流改善でこりを和らげる |
猫背 | 胸を開きやすくなり、自然と姿勢が整う |
二の腕 | 日常で使わない部位が刺激され引き締めに |
疲労感 | 肩・首の緊張が抜けてリフレッシュ |
気分の落ち込み | 軽い運動でセロトニンUP&気分転換に |
🎥 実際の動きはこちらでチェック!
📹 ショルダーシミー|力を抜いて前後に肩を揺らすだけ!

初心者さんでもすぐに真似できる簡単動作!
肩に力を入れず、リズムにのって「駄々っ子」のようにゆる〜く揺らすのがコツです♪
🧘♀️スタジオでも大人気!ベリーダンスの魅力とは?

ゆいベリスタジオでは、ショルダーシミーのような基礎動作から、踊りながら身体を整えるレッスンを行っています。
💃 「運動が苦手な私でも続けられた!」
🗣「肩こりがなくなった!」
🧘♀️「気づけば姿勢がよくなっていた」
と、好評のお声を多数いただいています✨
📍小平駅・一橋学園駅から徒歩圏
🌿初心者大歓迎・体験レッスン受付中
▶️ 体験レッスン申込はこちら
🛍おすすめアイテム
あわせて日々のケアに取り入れたい!
おうちストレッチや肩周りの緩めに◎なアイテムを紹介します。
🔸1:筋膜リリース × ストレッチの新定番
2WAY 筋膜ローラー/取り外し可能タイプ

- 挟む・転がすができて全身対応!
- 太もも、二の腕、ふくらはぎもリリース◎
👉 商品を見る
🔸2:スマホ首・肩こり対策に!
\ランキング1位/首ゆら ネックストレッチャー

- 首筋・肩のツボを刺激する突起付き
- ゆらゆらするだけで首こり&頭スッキリ
👉 商品を見る
🔖まとめ|「できるだけ力を抜く」が最大のポイント

ショルダーシミーの第一歩は、とにかく肩の力を抜いて、ゆらすこと。
緊張していると肩が動かない…という方も、まずは10秒だけでも「駄々っ子スタイル」で揺らしてみてください!
小さな積み重ねが、大きな変化を生みます✨
👉更新をお楽しみに♪
YouTubeチャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/@yuiebellydance/featured
この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)

・ベリーダンス歴10年以上
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/無料レッスンも配信中
📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」
住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024
📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!
