✨【ゆいベリスタジオ1周年イベント出演者募集中!】✨

【イベント出演レポ】保護犬支援チャリティーショーに出演してきました🐶💃✨

【小平市・一橋学園】兄弟でヨガデビュー!笑顔あふれる親子ヨガ体験|夏のキャンペーン実施中🌻
【小平市・一橋学園】0歳〜小学生までOK!親子で楽しめる「親子ヨガクラス」毎週土曜朝に開催中
【小平市/一橋学園】リトルたち、先生のリハを“ガン見”!? カフェショー前の特別な時間☕✨
【無料体験】小平で話題のバレエストレッチ&ダンスセラピー!青山実千代先生の新クラス開講

【2025年5月版】はじめてさん大歓迎!小平の人気習い事まとめ|ヨガ・ダンス・親子レッスンも!

キッズダンスは何歳から始めるべき?一橋学園の年齢別おすすめクラス
こんにちは!小平市・一橋学園駅から徒歩2分の「ゆいベリスタジオ」です😊
今回はよくいただくご質問、
「子どもにダンスを習わせたいけど、何歳から始めるのがベスト?」
というテーマについて、年齢別のおすすめクラスをご紹介します!
🎯ダンスは何歳から始められるの?
結論から言うと、3歳からOKです!
当スタジオでは、未就学児(3〜6歳)を対象とした「リトルクラス」から、しっかりとしたレッスンをご用意しています

🐣なぜ3歳からがいいの?
3歳頃は、音楽を聞いて身体を動かすことが「楽しい!」と自然に感じられる時期。
リズム感・柔軟性・表現力などの土台を育てるには、最適なタイミングなんです✨
特に当スタジオでは、
遊び感覚で楽しみながらダンスに触れれるレッスンになっているので、はじめての習い事にもぴったり!
👣年齢別おすすめクラス一覧
【月曜日】3月からの新しいクラス!第1期生募集中!
- 🆕17:30〜18:20|リトルベリーダンス(3〜6歳)
→ お腹や腕をしなやかに動かすベリーダンスで、姿勢や柔軟性を楽しく養えます! - 🆕18:30〜19:20|キッズベリーダンス(小学生)
→ 音楽に合わせてしっかり踊れる!身体づくりにもぴったりのクラス。

【火曜日】
- 16:00〜16:50|リトルダンス(3〜6歳)
→ リズム遊びやジャンプ、簡単な振付でダンスの基礎を自然に習得! - 18:00〜18:50|キッズK-POP(小学生)
→ 人気のK-POP曲に合わせて振付を練習!ダンスの楽しさと表現力が身につきます🎶

【水曜日】
- 16:00〜16:50|ディズニーソングでリトルベリーダンス(3〜6歳)
→ 親しみのあるディズニーソングで踊るから、自然と表現力アップ! - 18:00〜18:50|ディズニーソングでキッズベリーダンス(小学生)
→ 物語の世界観を感じながら、ベリーダンスで表現力を伸ばします✨

【土曜日】
- 11:30〜12:20|英語でリトルキッズベリーダンス(3歳〜小学生)第2・4週目のみ
→ ダンスと英語の両方を楽しめる人気クラス!身体で表現しながら英語も耳に馴染ませていきます🌍

📝 よくあるご質問
Q. 3歳でもちゃんとレッスンについていけますか?
A. はい、大丈夫です!
当スタジオでは、経験豊富な講師陣が、お子さまのペースに合わせて進めます。集中力が切れてしまう場合も、無理なく楽しめる雰囲気作りを大切にしています😊

🌟体験レッスン受付中!
はじめてのダンス体験は、不安よりもワクワクを大切に✨
「うちの子に合うかも?」と思ったら、まずは体験レッスンへ!
✅ 初回体験 1回 1,100円(税込)
✅ 春のキャンペーン中は 550円✨
✅ レッスン後の入会で体験料&入会金無料!
📍スタジオの場所
東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階(西武多摩湖線 一橋学園駅 徒歩2分)
📩 yuibelly2024@gmail.com
🌐 ゆいベリ公式HP
📸 Instagramはこちら
📝 体験申し込みフォームはこちら
✅まとめ|「うちの子、今がはじめどき?」と感じたら…
✔ 3歳から楽しく始められる「リトルクラス」
✔ 小学生にはジャンル別に選べる「キッズクラス」
✔ 運動だけでなく、表現力・協調性・自信も育つ!
成長に合わせたレッスンで、お子さまの「好き!」を見つけてみませんか?
ご家族での見学・ご相談も大歓迎です😊
📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事
【生徒インタビュー】ゆいベリスタジオのリアルな口コミをご紹介♪|小平・一橋学園駅すぐ!

こんにちは! 小平市・一橋学園駅から徒歩2分の「ゆいベリスタジオ」です🌸
今回は、実際に当スタジオに通ってくれている生徒さんのリアルな声をご紹介します!
初めてダンスを習う子、親子で一緒に踊る方、夢に向かって頑張る小学生…

みんなの成長ストーリーをぜひご覧ください✨
👧 Voice01|
のんちゃん(8歳) 毎週火曜日 18:00〜18:50「キッズK-POP」クラス

初めてのダンスだったので、最初は上手くできるか心配だったけど、
先生が優しく教えてくれたので、どんどん踊れるのが楽しくなりました!
これから色んな曲で踊れるよう頑張りたいです♪
👩🏫 Ayumi講師からのコメント: のんちゃんは最初少し恥ずかしがり屋さんでしたが、
音楽がかかるとニコニコで体を動かしてくれるように!今では誰よりも元気いっぱいで、みんなのムードメーカーです✨
👦 Voice02|
とあくん(3歳) 毎週火曜日 16:00〜16:50「リトルダンス」クラス

初めての習い事で不安もありましたが、先生方が優しく迎え入れてくださりました。
本人もからだをたっぷり動かし、かなり楽しんでいるようです! ダンス楽しい?と聞くと笑顔で『うん!』と答えてくれます♪
👩🏫 Ayumi先生からのコメント: とあくんは、レッスン中いつも全力でジャンプしてくれて、こちらが元気をもらっています!
集中力もどんどん伸びていて、これからの成長が本当に楽しみです☺️
👧 Voice03|
しらべちゃん(8歳) 毎週水曜日 18:00〜18:50「ディズニーソングでキッズベリーダンス」クラス

ゆいえ先生のレッスンは、千葉の頃から受けていたけれど、
小平でもシルクロードカフェやアルハムブラの舞台に立てたのは先生のおかげ!
わたしの夢は15才でベリーダンスの先生になること。ちびたちにも教えるのが目標です❤️
👩🏫 yuie先生からのコメント: しらべちゃんは、夢に向かって本気で頑張る姿がとても素敵。
振付の覚えも早く、今ではイベントでも堂々としたパフォーマンスを見せてくれます!将来が楽しみです♪
👩 Voice04|
響子さん(30代) 毎週木曜日 12:00〜12:50「初めてのベリーダンス(親子OK)」クラス

前のスタジオからお世話になっています!
綺麗に踊れるようになるコツを基礎からしっかり教えてもらえるのが嬉しいです。
今後も子連れで楽しく通わせていただきます😊
👩🏫 yuie先生からのコメント: 響子さんは、丁寧な動きと継続する姿勢がとても素晴らしいです!毎回の上達が本当に素晴らしいです🌿

(▲ゆいベリ半周年イベントの様子です。)
💡 ゆいベリスタジオの魅力
- 一橋学園駅から徒歩2分の好立地!
- 幼児から大人まで幅広い年代が楽しく参加中!
- 経験豊富な講師陣が丁寧にレッスンサポート✨
- 発表会・イベント出演など「成長できる場」がたくさん!
🎉 体験レッスン受付中!
✅ お子さまの習い事を探している方
✅ これからダンスを始めたい初心者さん
✅ 親子で一緒にリフレッシュしたい方
まずは気軽に1回体験してみませんか?
「ちょっと気になる!」と思ったら、ぜひ 体験レッスン に参加してみてください!
✅ 初回体験 1,100円(税込) で気軽に受講OK!(🌸現在春キャンペーンで4月末まで550円♪)
✅ 初心者歓迎!基礎からしっかりレクチャー
✅ 自分に合うクラスを見つけられる!
📅 レッスンスケジュールはこちら!
🔗 https://noborderpark-yuie.com/2025-class-schedule/
📅 体験予約はこちら!
🔗 https://forms.gle/cFAV5e4cMXL1ypdj6
📌 スタジオ情報 ゆいベリスタジオ(小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階)
📍 一橋学園駅から徒歩2分
🌐 公式HP:https://noborderpark-yuie.com
📱 Instagram:https://www.instagram.com/yuibelly2024
💬 まとめ|生徒の声から伝わるスタジオの魅力!

- 初めての子でも安心!
- 楽しいから続けられる!
- 一人ひとりの夢やペースに寄り添うスタジオです✨
「うちの子もできるかな?」「まずは体験から…」そんな方はぜひ一度お越しください♪
📍 スタジオ所在地
東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階(一橋学園駅 徒歩2分)
📢 最新情報はSNSでも発信中!
✅ Instagram 🔗 https://www.instagram.com/yuibelly2024
✅ 公式HP 🔗 https://noborderpark-yuie.com
📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事
- 【初心者OK】チェストサークルで姿勢美人に!胸を回す驚きの動きとは?
- 【チェストサークルのやり方】胸が動かない初心者さん必見!猫背・巻き肩にも効くベリーダンス基礎
- 脱力しても“芯”はブレない!ベリーダンスで姿勢軸を整えるショルダーシミー練習法【体幹強化&美姿勢】
- 【肩の動きをキープしたまま腕を上げる】ベリーダンスの動きが自由になる練習法とは?
- 姿勢美人の秘密は“左右均等”!?ショルダーシミーで歪み改善&美ラインをつくる方法【初心者OK】