【7分で全身スッキリ】Ayumi先生のストレッチルーティン|肩こり・腰痛・姿勢改善におすすめ

はじめに

「時間がなくて運動できない…」「肩や腰がつらい…」
そんな方におすすめなのが、たった7分で全身を整えるストレッチです。

小平市「ゆいベリスタジオ」でダンス・ストレッチを指導する Ayumi先生 が考案したルーティンは、忙しい毎日でも取り入れやすく、体の不調を整えるサポートになります。


Ayumi先生のプロフィール

  • ダンス歴10年以上、指導経験豊富
  • K-POP・ジャズ・リトルダンス(3歳〜)担当
  • 自身も日々のステージ活動で体を酷使しながら、ケア方法を実践・研究

💡「誰でも簡単に取り入れられる」ことを大切にした、シンプルで効果的なストレッチを提供しています。


7分ストレッチの効果

Ayumi先生が提案するストレッチには、以下の効果が期待できます👇

効果詳細
肩こり改善首・肩をほぐし、血流を良くする
腰痛予防骨盤まわりを整え、負担を減らす
姿勢改善猫背・反り腰をリセット
柔軟性アップ可動域を広げ、ケガを防ぐ
リラックス深い呼吸で心身を整える

実際のレッスン動画(経験)

🎥 YouTubeにて「Ayumi先生の7分ストレッチ」を公開中!
画面を見ながら一緒に動くだけで、全身がスッキリ✨

👉 YouTubeで見る


日常に取り入れる方法

  • 🌅 朝の目覚めに → 代謝アップ&スッキリ
  • 🖥️ 仕事や家事の合間に → リフレッシュ&集中力UP
  • 🌙 寝る前に → 副交感神経が優位になり快眠へ

「毎日続けられるシンプルさ」が最大の魅力です。


スタジオのご案内

このストレッチは 小平市・一橋学園駅すぐ「ゆいベリスタジオ」 のレッスンの一部。
ダンス・ヨガ・ストレッチなど多彩なクラスを展開しています。

公式サイト
Instagram
体験レッスン申込フォーム


おすすめアイテム

ストレッチをサポートする便利グッズも紹介👇

アイテム効果リンク
ヨガマット滑らず安心して動ける商品を見る
ストレッチポール(ヨガポール)姿勢改善・背中ほぐし商品を見る
フォームローラー筋肉のコリを解消商品を見る

まとめ

  • 7分で全身スッキリ
  • 肩こり・腰痛・姿勢改善に効果的
  • 忙しい人でも毎日続けやすい

まずは動画を見ながら一緒にトライしてみてください✨
「今日よりも少し軽い体」を体感できるはずです。


🎥 関連動画

👉 【7分で全身スッキリ】Ayumi先生のストレッチ:https://youtu.be/GYRsfeflOKY

👉 【4分でバレエ基礎】Ayumi先生の基礎トレーニング:https://youtu.be/SWKaYEYAGv8

👉 【12分でアリアナ振付】Ayumi先生の振付レッスン:https://youtu.be/IRxwOW8XrEo



この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)/ベリーダンス講師・振付師・パフォーマー

・ベリーダンス歴10年以上。キッズから大人まで指導。イベント・野外ステージ・地域公演の演出・出演多数。
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/YouTube LIVEにて無料レッスン配信中。スタジオで実践的な基礎を現役指導中。


📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事

【保存版】反り腰・猫背が治らない人へ|3ステップで美姿勢を手に入れる方法

はじめに

「何をしても反り腰や猫背が治らない…」
「腰痛や肩こりにずっと悩んでいる…」

そんな方に共通するのが 「姿勢の基本を知らない」 ということです。
正しい姿勢は、ダンスや運動だけでなく、日常生活の快適さや健康寿命にも直結します。

本記事では、 19秒でわかる美姿勢3ステップ を動画とあわせて解説します。


姿勢改善が必要な理由

反り腰や猫背を放置すると、次のような不調につながります。

  • 腰痛や肩こり
  • 下半身太りやむくみ
  • ぽっこりお腹
  • 疲れやすさ、集中力低下

つまり、姿勢を正すことは 「美容・健康・パフォーマンス」すべての基盤 なんです。


美姿勢をつくる3ステップ

今回紹介するのは、誰でもできる3つの基本。

1️⃣ 骨盤をニュートラル(並行)に
→ 反り腰の人は骨盤が前傾しすぎています。まずは水平を意識。

2️⃣ おへそをみぞおちの方へ引き上げる
→ インナーマッスルを軽く使って体幹を安定させます。

3️⃣ 肩を回して後ろ下へ、耳の下に収める
→ 肩こり改善にも直結!胸も開き呼吸がラクに。


姿勢を整えることで得られる効果

  • 腰痛・肩こり予防
  • バランスの良い体型
  • 疲れにくい身体
  • ダンス・スポーツの上達
  • 第一印象が良くなる

動画でチェック!

👉 【19秒解説】反り腰・猫背が治らない人へ|美姿勢3ステップ
https://youtube.com/shorts/x7tE-WB0y8E?feature=share


まとめ

反り腰や猫背を治すには、難しいトレーニングよりも 日常の姿勢習慣 が大切です。
まずは「骨盤・お腹・肩」の3ステップを意識してみましょう。

小さな意識の積み重ねが、痛みのない美しい体づくりにつながります✨


おすすめアイテム(姿勢改善に役立つグッズ)

商品特徴リンク
姿勢矯正ベルトデスクワークや勉強中に◎ 背筋サポート商品を見る
ヨガマット自宅でのストレッチやトレーニングに必須商品を見る
バランスボール体幹&骨盤トレーニングに効果的商品を見る


この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)/ベリーダンス講師・振付師・パフォーマー

・ベリーダンス歴10年以上。キッズから大人まで指導。イベント・野外ステージ・地域公演の演出・出演多数。
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/YouTube LIVEにて無料レッスン配信中。スタジオで実践的な基礎を現役指導中。



📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事

【肩こり・猫背に効く】壁を使った前後シミー練習法|初心者向けベリーダンス基礎トレーニング


はじめに|シミーが苦手な人ほど試してほしい練習法

「ショルダーシミーがうまくできない…」
「肩だけを動かす感覚がわからない…」

そんなあなたにおすすめなのが、壁を使って上半身だけを動かす感覚を養う「前後シミーの基礎練習」です。

今回は、1・2・3・4のリズムに合わせて動かすことで、
🔸 上半身と下半身を切り分ける感覚
🔸 肩こり・猫背の改善
🔸 シミーのための正しい筋肉の使い方

が身につく初心者にもぴったりな内容です!


この練習で得られる効果とは?

壁を使うことで無駄な動きを減らし、上半身だけを意識的にコントロールできます。

✔ 肩こりや猫背の解消
動かしづらかった肩甲骨周りが柔らかくなり、血流も改善!

✔ 上半身と下半身の独立操作ができるように
ベリーダンス特有のアイソレーションに欠かせない感覚が自然と身につきます。

✔ 脳と身体の連動性UP
カウントで動く練習はリズム感や集中力も養えます。


やり方|壁に手をついて「1・2・3・4」

  1. 壁に両手を軽くつき、姿勢をまっすぐに
  2. 下半身は動かさず、上半身(肩)を前後に揺らす
  3. 1・2・3・4のリズムで、左右交互に前後
  4. 呼吸を止めずに、力を抜いてゆったり動かす

📝ポイント:
・鏡で姿勢を確認しながらやると◎
・動きすぎず「意識して動かす」ことが大切!


動画でチェック▶ ショート動画公開中!

📺【ショート動画はこちら】
▶ https://youtube.com/shorts/aE6uESTyxkc?feature=share 

💡一緒に数えながら練習できるから、すぐにマスターできますよ♪


使用アイテム・おすすめアイテムグッズ

練習時や日常のサポートにおすすめの楽天アイテムをご紹介します👇


🛒【1】鎮江香醋 香酢ソフトカプセル(約3ヶ月分)

黒酢の力で代謝サポート&毎日の活力に!
👉 商品をする


🛒【2】ダイエットサプリ(内臓脂肪&皮下脂肪対策)

ブラックジンジャー・カルニチン配合で燃焼サポート🔥
👉 商品をする


まとめ|動きを分解すればシミーは誰でもできる!

ショルダーシミーは「才能」ではなく「感覚」の習得。
今回のように動きを固定して丁寧に練習することで、初心者でも確実に上達します✨

肩こり・猫背・ダンスの基礎力アップに、ぜひ日常的に取り入れてみてください!


この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)

・ベリーダンス歴10年以上
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/無料レッスンも配信中



📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事