【肩こり・猫背に効く】壁を使った前後シミー練習法|初心者向けベリーダンス基礎トレーニング


はじめに|シミーが苦手な人ほど試してほしい練習法

「ショルダーシミーがうまくできない…」
「肩だけを動かす感覚がわからない…」

そんなあなたにおすすめなのが、壁を使って上半身だけを動かす感覚を養う「前後シミーの基礎練習」です。

今回は、1・2・3・4のリズムに合わせて動かすことで、
🔸 上半身と下半身を切り分ける感覚
🔸 肩こり・猫背の改善
🔸 シミーのための正しい筋肉の使い方

が身につく初心者にもぴったりな内容です!


この練習で得られる効果とは?

壁を使うことで無駄な動きを減らし、上半身だけを意識的にコントロールできます。

✔ 肩こりや猫背の解消
動かしづらかった肩甲骨周りが柔らかくなり、血流も改善!

✔ 上半身と下半身の独立操作ができるように
ベリーダンス特有のアイソレーションに欠かせない感覚が自然と身につきます。

✔ 脳と身体の連動性UP
カウントで動く練習はリズム感や集中力も養えます。


やり方|壁に手をついて「1・2・3・4」

  1. 壁に両手を軽くつき、姿勢をまっすぐに
  2. 下半身は動かさず、上半身(肩)を前後に揺らす
  3. 1・2・3・4のリズムで、左右交互に前後
  4. 呼吸を止めずに、力を抜いてゆったり動かす

📝ポイント:
・鏡で姿勢を確認しながらやると◎
・動きすぎず「意識して動かす」ことが大切!


動画でチェック▶ ショート動画公開中!

📺【ショート動画はこちら】
▶ https://youtube.com/shorts/aE6uESTyxkc?feature=share 

💡一緒に数えながら練習できるから、すぐにマスターできますよ♪


使用アイテム・おすすめアイテムグッズ

練習時や日常のサポートにおすすめの楽天アイテムをご紹介します👇


🛒【1】鎮江香醋 香酢ソフトカプセル(約3ヶ月分)

黒酢の力で代謝サポート&毎日の活力に!
👉 商品をする


🛒【2】ダイエットサプリ(内臓脂肪&皮下脂肪対策)

ブラックジンジャー・カルニチン配合で燃焼サポート🔥
👉 商品をする


まとめ|動きを分解すればシミーは誰でもできる!

ショルダーシミーは「才能」ではなく「感覚」の習得。
今回のように動きを固定して丁寧に練習することで、初心者でも確実に上達します✨

肩こり・猫背・ダンスの基礎力アップに、ぜひ日常的に取り入れてみてください!


この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)

・ベリーダンス歴10年以上
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/無料レッスンも配信中



📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事

【肩こり・猫背・二の腕に効く】初心者向けショルダーシミー解説|毎日続けたい簡単ベリーダンスストレッチ

こんにちは、東京・小平市のゆいベリスタジオです!

今回のブログでは、ベリーダンスの代表的な基礎動作である「ショルダーシミー」をご紹介します。

特に「肩に力が入りやすい」「肩こりがひどい」「猫背になりがち」「二の腕が気になる…」という方におすすめなのが、

👉 ショルダーシミー基礎「駄々っ子スタイルでゆるっと肩揺らし」

です!


✅この動き、実はすごい!ショルダーシミーの効果

ただ肩を前後に動かすだけ…ではありません。

今回のショルダーシミーには、次のような嬉しい効果があります:

悩みショルダーシミーで得られる効果
肩こり肩甲骨周辺の血流改善でこりを和らげる
猫背胸を開きやすくなり、自然と姿勢が整う
二の腕日常で使わない部位が刺激され引き締めに
疲労感肩・首の緊張が抜けてリフレッシュ
気分の落ち込み軽い運動でセロトニンUP&気分転換に

🎥 実際の動きはこちらでチェック!

📹 ショルダーシミー|力を抜いて前後に肩を揺らすだけ!

YouTubeショート動画で見る 

初心者さんでもすぐに真似できる簡単動作!
肩に力を入れず、リズムにのって「駄々っ子」のようにゆる〜く揺らすのがコツです♪


🧘‍♀️スタジオでも大人気!ベリーダンスの魅力とは?

ゆいベリスタジオでは、ショルダーシミーのような基礎動作から、踊りながら身体を整えるレッスンを行っています。

💃 「運動が苦手な私でも続けられた!」
🗣「肩こりがなくなった!」
🧘‍♀️「気づけば姿勢がよくなっていた」
と、好評のお声を多数いただいています✨

📍小平駅・一橋学園駅から徒歩圏
🌿初心者大歓迎・体験レッスン受付中
▶️ 体験レッスン申込はこちら


🛍おすすめアイテム

あわせて日々のケアに取り入れたい!
おうちストレッチや肩周りの緩めに◎なアイテムを紹介します。

🔸1:筋膜リリース × ストレッチの新定番

2WAY 筋膜ローラー/取り外し可能タイプ

  • 挟む・転がすができて全身対応!
  • 太もも、二の腕、ふくらはぎもリリース◎
    👉 商品を見る

🔸2:スマホ首・肩こり対策に!

\ランキング1位/首ゆら ネックストレッチャー

  • 首筋・肩のツボを刺激する突起付き
  • ゆらゆらするだけで首こり&頭スッキリ
    👉 商品を見る

🔖まとめ|「できるだけ力を抜く」が最大のポイント

ショルダーシミーの第一歩は、とにかく肩の力を抜いて、ゆらすこと

緊張していると肩が動かない…という方も、まずは10秒だけでも「駄々っ子スタイル」で揺らしてみてください!

小さな積み重ねが、大きな変化を生みます✨


👉更新をお楽しみに♪
YouTubeチャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/@yuiebellydance/featured


この記事を書いた人:yuie(ゆいえ)

・ベリーダンス歴10年以上
・小平市のフィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリスタジオ」代表
・YouTube登録者3,000人超/無料レッスンも配信中



📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事

【肩・背中・体幹に効く】ショルダーシミーで美しい上半身をつくろう|6分集中ベリーダンス練習

ベリーダンスを代表する動きの一つ、ショルダーシミー
上半身を自在に動かすこのテクニックは、美しさだけでなく、肩こり解消や姿勢改善、体幹強化にもつながります。

この記事では、ショルダーシミー初心者さん向けに、自宅で気軽にできる6分集中トレーニング動画をご紹介!
初めての方にもわかりやすく、肩の動かし方・姿勢・呼吸まで丁寧に解説しています。


🎥 まずはこちらの6分動画で一緒に練習!

YouTubeで無料公開中!
▶️【動画】ショルダーシミー6分集中トレーニング(初心者OK)


ショルダーシミーってどんな動き?

「シミー」とは、体の一部を小刻みに素早く震わせる動き。
ショルダーシミーは、肩を交互に前後に動かして上半身を振動させるテクニックです。

主な効果:

  • 肩甲骨まわりの可動域が広がる
  • 肩こり・首こりの解消
  • 猫背・巻き肩の改善
  • 背中・二の腕の引き締め
  • 体幹バランスの強化

実際にやってみた感想(講師コメント)

スタジオのレッスンでも「肩まわりがスッキリした!」「普段使わない筋肉を感じた」と嬉しい声多数。
初心者さんも「これなら続けられそう」と言ってくださる、とっておきの5分+αメニューです。


💡ベリーダンスの練習におすすめグッズ

下記の商品は、日常的に使用出来るおすすめグッズです!


🧣1. ベリーダンス初心者さん向け練習スカーフ(コイン付き)

動きに合わせて音が鳴るので、リズム感が身につく&楽しく踊れる!

👉 商品を見る


👗2. ベリーダンス レッスン着 セットアップ 上下セット(伸縮性抜群)

汗をかいても快適。初心者さんにもプロにも人気の定番!

👉 商品を見る


よくある質問(FAQ)

Q:ショルダーシミーって難しいですか?
A:最初は肩をほぐすだけでもOK!動画を見ながら少しずつ慣れていきましょう。

Q:何回くらいやれば効果が出ますか?
A:週2〜3回を1ヶ月ほど継続すれば、肩周りの変化を実感できます。


まとめ|ショルダーシミーで、しなやかで美しい背中へ

美しさと健康、そして踊る楽しさが詰まったショルダーシミー。
肩甲骨から動かすこの動きは、まさに「ながら美容」にぴったりです。

ぜひ、この記事の動画で一緒にチャレンジしてみてくださいね!


📩スタジオ情報・無料体験受付中

東京都小平市・一橋学園駅すぐ!
「ゆいベリスタジオ」では、初心者向けベリーダンス・フィットネスクラスを開講中🌿
▶️ スタジオ詳細・体験予約はこちら


📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事

🌀代謝UP!朝にも夜にもおすすめ「ねじりストレッチ」【30秒でスッキリ】

こんにちは!小平市・一橋学園のダンス&ストレッチスタジオ「ゆいベリスタジオ」です✨
今回は、YouTubeショートにもアップした「ねじって伸ばすだけ!体側ストレッチ」をご紹介します!

🔹このストレッチ、どこに効く?

✔ 背中・わき腹・体側の筋肉
✔ 肩まわり・肋骨まわりが広がる
✔ 呼吸が深くなってリフレッシュ効果◎
✔ ぽっこりお腹&代謝アップに貢献🔥

日常生活ではなかなか使いにくい“体の側面”を気持ちよ〜く伸ばしてくれるストレッチです。朝の目覚めにも、寝る前のリラックスタイムにもおすすめ!


🎥ストレッチの様子はこちら!

👇YouTubeショートで30秒だけ!一緒にやってみよう👇
https://youtube.com/shorts/aJwB_1IiLNE?feature=share


🛍通販サイトで買える!燃焼サポートアイテムのご紹介

ストレッチや軽い運動と合わせて取り入れたい、代謝サポート系サプリメントを2つご紹介します👇

🔥1. 香酢ソフトカプセル(約3ヶ月分)

黒酢×アミノ酸の力で、代謝を内側からサポート!
スタミナが落ち気味な方や、年齢を感じ始めた方にもおすすめ。

👉 詳細を見る


🔥2. お腹の脂肪を減らす!燃焼系ダイエットサプリ(3ヶ月セット)

ブラックジンジャー、カルニチン、HMB、BCAA配合で
運動の燃焼効率を高める!脂肪対策に本気で取り組む方に◎

👉 詳細を見る


💬おわりに

体を整える第一歩は「呼吸」と「姿勢」から。
ストレッチ×日々のちょっとした習慣で、気持ちも体も軽くなりますよ😊

今後もYouTubeでショートストレッチシリーズをアップしていきますので、
よかったら【チャンネル登録】&【いいね】もよろしくお願いします🌈

👉 ゆいベリスタジオ公式YouTubeはこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCLhLlCdascds3lxbVB884TQ


📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事

【たった30秒】姿勢美人に!簡単ストレッチでスラッと体型へ✨|朝活にもぴったり


こんにちは、小平市のダンス&フィットネススタジオ「ゆいベリスタジオ」です!
今回は、たった30秒で姿勢が整う!話題のストレッチ動画をご紹介します。


💡たった30秒で姿勢改善!どんな動き?

このストレッチでは、以下の2ステップを行います:

  1. ルルベ(つま先立ち)で背伸びしながら手を上へ組む
  2. そのままゆっくり前屈して、お尻を後ろに引きながら脚の裏側をストレッチ

たったこれだけで、

  • 背中がスッと伸びて猫背が改善
  • 体幹が自然に意識できる
  • 呼吸が深まり、自律神経も整う

など、メリットがたっぷり!


🎥ショート動画はこちら!

👇30秒でできる姿勢改善ストレッチショート動画👇
今すぐチェックしてみてください!


🎥全編5分バージョンも大好評公開中!

「もう少ししっかり伸ばしたい!」「毎朝のルーティンに取り入れたい!」という方は、
こちらの5分間ストレッチ動画もおすすめです👇

🔗 5分ストレッチで姿勢美人に!


🛍講師のおすすめグッズ|ストレッチのお供に!

姿勢改善ストレッチに取り入れたい、おすすめアイテムもピックアップしました👇

▶ ヨガマット(厚手・滑り止め付き)

柔らかすぎず、しっかり支えてくれるベストバランス!
➡️ 楽天で見る 


▶ ストレッチポール

肩甲骨周りや背骨のリセットに◎
➡️ 楽天で見る


▶ 姿勢矯正ベルト(在宅ワークにも!)

無意識に猫背になってしまう人に。サポート力あり!
➡️ 楽天で見る



🌞水曜朝7:30は「ゆるっとベリーダンス」配信中!

姿勢改善だけじゃない!
呼吸と連動したベリーダンスの美ボディエクササイズを、
毎週水曜朝7:30からライブで無料配信しています✨

🔗 チャンネル登録はこちら


📍スタジオ情報

📌 小平市 一橋学園駅 徒歩3分
📌 初心者さん・運動苦手さん大歓迎!
📌 体験予約・クラス紹介はこちら



📍小平フィットネス&ダンススタジオ「ゆいベリ」


住所:東京都小平市学園東町1-7-1 黒木ビル3階
アクセス:一橋学園駅 徒歩2分
メール:yuibelly2024@gmail.com
公式HP:https://noborderpark-yuie.com
Instagram:@yuibelly2024

📩 体験レッスンのお申し込みはこちら!
🔗 今すぐ体験予約をする!

📌 その他最新記事