皆さんはわんぱくサンドを知っていますか?
こんなのです🙆♀️
新宿御苑付近にある「&sandwich」というサンドイッチ屋さんが大好きで
よく新宿御苑に行く時はここのサンドイッチを買ってから御苑内で食べています☺️
このどんだけ挟んでんねん!って突っ込みたくなる具沢山サンドイッチの事を【わんぱくサンド】というそうです👀
ちなみに何故わんぱく?何がわんぱく🤔と疑問に思ったyuieは調べてみました。
わんぱくサンド=
わんぱくに大きな口を開いて食べるところから“わんぱく”サンドというそうです😳
なるほどw可愛いネーミングですね😂
ということで
新宿御苑でピクニックに行くことになったので
いつも買っていたyuie氏
今回はあえて作ってみようと試みてみました・:*+.\(( °ω° ))/.:+パフパフ
とりあえず
どうやって作るのかYouTubeやGoogle検索で調べまくりましたww
その中でもこのお二つめちゃくちゃ丁寧で分かりやすかったのでシェアしておきます🥺✨
ありがとうございました🙏💕
ふむふむと思い
せっかくなので前日試しに作ったみたのが
こちら!

右がユーチューブを参考にして作ったわんぱくサンド🥪
左はオリジナルでパンの中をくり抜いて、ライスサンドバージョンにしてみました😘
味付けは韓国風🇰🇷
意外と良い感じ🙌♡
だが、やはりインスタ映えな彩りを考えたら紫キャベツは必須やな🤔と思い
急遽紫キャベルも買いに行くyuie氏www
そして当日の作品はこちら😚⬇︎
やはり公園をバックに撮ると良い感じですね🥰🥰

やはり紫キャベツも足されて彩り豊かに✨
ちなみに何が入ってるか皆さんは分かるかな?
左からレタス、トマト、きゅうり、スモークチキン、チーズ、紫キャベツ、にんじん、アボカドになります☺️♡

そしてこちらは韓国風ライスサンド!🇰🇷
左から卵&焼き玉ねぎ、とろけるチーズ、ナムルもやし、にんじん、サラダ菜、ライスです♪

ついでに家に寒天があったのでデザートで牛乳寒天フルーツも作ってみました🙆♀️🥛
材料は寒天粉末、牛乳、フルーツ缶、生のバナナ、パイナップル、ぶどうです♪
個人的にバナナと牛乳の相性抜群🙆♀️
今度作る時牛乳寒天バナナでも良いかなって思うぐらいでしたね☺️
今回失敗したなーと思ったのが外側のバナナが変色していたこと🤔
変色するのは知っていたが液体に混ぜれば大丈夫かなーと思っていたが甘かったw
外側だけ切れば問題ないが、その手間も面倒なので
次回作る時はバナナ変色防止でレモン汁に浸そうと思います😶
ちなみに
こちらも失敗したくなかったのでYouTubeで検索して作ってみました😂
以下参考動画です⬇︎
ありがとうございました☺️💕
てな感じで
意外と簡単に作れ
目でも味でも楽しめて大満足なピクニックになりました🥰🥰
ちなみにわんぱくサンドを作ってみて分かったのが
レタスなど葉物は大きすぎると食べる時一気にひっぱられて飛び出たりとかで食べにくいかなーと思い
ちぎって乗せてみたものの
多く乗せてる分バランスが取りにくく
挟んだ時にはみ出るはみ出る😂
バラッバラになってしまってまとめるのが大変だったので
出来るだけブロック?一枚そのまま?の状態で乗せた方がまとまって包みやすかったです😌
マイレパートリーが増えて嬉しい限りのyuie初わんぱくサンド作りでした🙆♀️
おしまい🤍

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
🐰yuie公式YouTube🐰▷こちら
無料レッスン動画配信中!チャンネル登録登録して一緒にレッスンしていこう♪
チャンネル登録数1000人目指し中❣️
1000人突破感謝記念に
今まで応援して頂いた視聴者様の為に
【yuie無料レッスン&質問コーナー】をYouTube LIVE無料開講致します👏
ぜひ、チャンネル登録をして
皆んなでベリーダンスライフ楽しんでいきましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
🐰yuie公式ライン🐰▷こちら
ベリーダンスのイベントなど定期的に無料配信しています✨
ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼yuieのSNS集▼
🐰TikTok🐰
コメント